こちらは、バルブや水処理関連の装置に使用されるステンレス(SUS316L)製のシールフランジカバーです。同軸度0.02、直角度0.02、シール面の面粗さRa0.8、さらには複数の厳しいはめあい公差(E7/f7)が求められる、極めて高精度なマシニング加工品でした。
この製品は、お客様からのご指定で、材料に日本製のステンレス(SUS316L)を使用することが絶対条件でした。そのためお客様は当初、「材料が日本製である以上、加工も当然、国内でしかできない」という強い固定観念をお持ちであり、海外での製造は一切検討されていませんでした。
そのお考えに対し、当社は「日本製の材料をベトナムに輸出し、現地で加工する」という、全く新しいスキームをご提案いたしました。お客様の品質条件をクリアできる、当社の提携ベトナム工場の高い技術力と、それを支える高度な検査設備体制を具体的にご説明いたしました。「いわいのネットワークであれば、この難易度の高い加工が実現できる」とご判断いただき、現在も生産が続いています。
高品質な日本製の材料を使いながら、製造はコスト競争力のあるベトナムで実施する。このハイブリッドな生産体制により、お客様は長年の課題であった品質とコストの両立、さらには安定供給を実現することができたと、大変ご満足の声をいただいております。
「日本材を使うなら、日本でしか作れない」。株式会社いわいは、そうしたお客様の常識や固定観念に挑戦するパートナーです。私たちは、お客様が抱える品質へのご懸念を、具体的な設備や検査体制、そして最適なサプライチェーンの構築で解消いたします。国内調達の限界を感じている製品がございましたら、ぜひ一度、当社までご相談ください。
サプライチェーンの安定、技術継承、品質保証・・
国内調達のリスクを回避し、未来の製造体制を整えるなら、今がそのタイミングです。
まずは無料相談から。御社に最適な調達戦略をご提案いたします。
Copyright©︎2025 株式会社いわい All rights reserved.