精度も安心も、国内品質以上に。
技術継承・品質保証が整った「海外調達」という新しい選択肢を。
日本が抱える
技術継承問題―――
その課題解決に
「海外部品調達」
選択肢を―――

日本が抱える、
技術承継問題

「いまは部品調達に困っていない。問題が起きてから対処すればいい。」
そう思っていませんか?

確かに、現状では問題なく国内で部品調達ができているかもしれません。
でもその安定さは、熟練技術者の「現役続行」によって、
かろうじて保たれているだけかもしれません。
ほんの数年先も、その安定が保証されているでしょうか?

全国の町工場では、技術者の高齢化が進み、
後継者が見つからずに静かに廃業していくケースが増えています。
しかも、廃業は突然やってきます。

昨日まで納品してくれていた協力工場が、来月には閉じている――。
技術と品質を支えてきた“匠の手”が、誰にも引き継がれないまま、
消えていく現実が進行しているのです。

「今は困っていないからこそ、対策が遅れる」――
それが、国内の部品調達における、もっとも大きなリスクです。

なぜ部品加工海外調達センターが
「国内品質」の
高精度部品海外調達
できるのか

01製造業の未来を支える海外調達戦略

日本の製造業が直面するサプライチェーンリスクに備え、今こそ海外調達を選択肢に。
製造業を取り巻く環境が大きく変化している今、企業が選ぶべき調達の選択肢にも変化が求められています。後継者不足や技術継承の停滞、国内サプライヤーの廃業リスクなど、これまで当たり前だった国内調達の仕組みが崩れつつある中で、いわいはお客様にとって「これからの時代に本当に信頼できる調達パートナー」として選ばれています。

02ベトナム調達で実現する、国内以上の品質と安心

いわいのベトナム調達は、単なる「安さ」では終わりません。品質・納期・供給体制までをトータルで評価し、日本企業に本当に価値ある調達環境を構築します。現地企業との信頼関係、財務や契約面に強い実務力、そして日本品質を理解したサプライヤー選定により、国内と同等──あるいはそれ以上の安心と成果を提供します。日本の設計力・品質意識を活かし、ベトナムの柔軟な製造力で補完する──それが、いわいが提案する次世代の調達モデルです。

03設計から製造まで、ワンストップ対応できる調達力

設計から部品製造まで、一貫した調達対応を実現。ペーパーレス化・設計支援・図面データ化から、部品製造・調達までをワンストップで対応します。国内外のCADオペレーターと連携し、スピーディかつ正確な設計・製造プロセスを構築。DXを活用した効率的な調達体制により、手間やコストを削減しながら、高品質な部品供給を可能にしています。
図面データの作成・変換から、製造現場へのスムーズな共有までを一気通貫で対応することで、短納期・高精度な部品調達を実現します。

04海外調達でも安心できる、徹底した品質保証体制

「海外調達は品質管理が難しい」──そんな不安を、私たちは3つのステップで徹底的に解消します。契約、検品、梱包の各段階で万全の体制を整え、納品後のトラブルを未然に防ぐ仕組みを確立しております。特に検品については、Zoomを活用したリアルタイム検品により、発注者が日本にいながら直接品質を確認しております。
また、海外調達で懸念されがちな輸送時の品質リスクにも対応。ベトナム企業ならではの丁寧な梱包体制を活かし、国内以上の安心感を実現しました。徹底した管理のもとで、安心・安全の海外調達を実現します。

05お客様のニーズとベトナム企業をつなぐ、いわいのマッチングサービス

「安さ」だけではない、本当に必要な調達先を見極める──これが私たちの強みです。お客様の求める品質・納期・製造条件に最適なベトナムの協力企業をマッチングし、単なる価格比較ではなく、確実な供給体制と品質保証を実現いたします。日本の製造業が直面する課題を深く理解し、調達戦略の視点から最適な選択肢を当社はご提案いたします。
海外調達では、価格だけで判断すると予期せぬリスクが発生しがちです。当社は長年の経験とネットワークを活かし、調達のプロフェッショナルとして技術力・納期・品質管理能力を考慮した上で、お客様にとって最も価値のある調達先とマッチングいたします。

品質保証体制

検品合格率
99.30
ベトナム提携工場の
監査通過率
100
品質トラブル発生率
(納品後)
0.2%以下
Zoom検品導入率
90%以上
NDA締結率
100
梱包トラブルゼロ
継続日数
500日以上

最適なサプライヤー選定を行い、見積もり回答をいたします。
当社のネットワークにおけるサプライヤーは当社が責任を持って管理しており、コストダウンとともに品質保証をいたします。

製品事例

実際に当社が海外から調達可能な製品をご紹介いたします。
当社が提携するベトナム企業では、日本と同等以上の品質精度で、複雑形状な精密部品の製造にも対応可能です。

部品加工海外調達コラム

部品加工や海外調達に関する専門知識やノウハウが満載のコラムです。

部品加工の海外調達先の選定における文化的要因

海外での部品加工調達は、コストや技術力だけでなく、現地の文化的要因が成功を大きく左右します。本コラムでは、言語、通貨、商習慣といった文化的な側面が調達プロセスに与える影響を深掘り。これらの障壁を乗り越え、信頼関係を築き、 […]

海外調達と国内調達のメリット・デメリットとは?

海外調達と国内調達のメリット・デメリットとは?

本記事では、部品調達戦略において、海外と国内、それぞれの選択肢が持つメリットとデメリットを詳細に比較、解説いたします。コスト、品質、納期、リスク、コミュニケーションといった多角的な視点から貴社のビジネスモデルに最適な調達 […]

空圧機器用六角プラグ

海外調達におけるサプライチェーンのリスク管理とその対策

製造業の購買調達担当者が直面する課題は、従来の国内調達だけでは解決困難な状況になりつつあります。自社での部品製造における人手不足、残存工場への仕事集中による納期遅延など、構造的な問題が顕在化しています。こうした状況におい […]

運営会社

運営会社

株式会社いわいは、お客様とお客様の情報と技術をマッチングし製造業のお困りごとを解決する専門技術商社です。幅広いネットワークを活用して、あらゆるご相談に対応しております。

よくある質問

海外での精密部品調達には、コスト削減、納期短縮、高度な技術へのアクセスなど、多くのメリットがあります。一方で、品質管理、コミュニケーション、輸送リスクなどのデメリットも存在します。当社では、これらのメリット・デメリットを十分に理解した上で、お客様のニーズに合わせて、国内外を含めて最適な調達プランをご提案いたします。

標準的な船便の場合、製作納期+1ヶ月程かかりますが、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたします。また、納期短縮のために、通関手続きの迅速化や現地工場との連携強化など、様々な取り組みを行っております。具体的な納期は、部品の種類や数量、輸送方法などによって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

基本は抜き取り検査ですが、ご要望に応じて全品検査も行います。また、検査表も提出可能です。

>>当社の品質保証体制を見る